「~飲んで学べる♪~ モンマルトル ワインスクール 第2弾!!」
【 テーマ 】
『 ヴァン・ナチュール!? ~自然な造りのフランスワインを自由に楽しむ♪~ 』
【第一回】
「“活きたワイン”の生産者 ~ボージョレ,ブルゴーニュ,ロワール,アルザス~」
【2月開催終了しましたm(_ _)m】
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
【 第二回 】
「“活きたワイン”の生産者 ~コート・デュ・ローヌ,ジュラ&サヴォワ,南仏,他~」
【定員10名様】
木曜クラス
3月20日 11:00~12:30
日曜クラス
3月23日 17:00~18:30
※各回、ほぼ同じ内容ですのでご都合のよい日時をお選びください。
※少し長引く可能性があります。あらかじめすいませんm(_ _)m
【 受講料 】
3,300円(税込)
※お支払いは現金でお願いいたしますm(_ _)m
【 試飲予定ワイン 】
コート・デュ・ローヌ … 『ラングロール(エリック・ピフェリン) ロゼ』
ジュラ&サヴォワ … 『ドメーヌ・ドゥ・ロクタヴァン アルボワ ‘ドラベッラ’』
シュッド・ウエスト … 『シモン・ビュッセ プランタン』
※画像はイメージと笑顔のヤビク氏です。
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
今回とりあげる産地の「コート・デュ・ローヌ」は次に絶対行きたいと思ってますが、
「ジュラ」と「シュッド・ウエスト」は前回訪れた時の写真も交えてご案内できればと思ってます^^
そして来月の、
【 第三回 】「ヴァン・ナチュール×シェフ植村の
SPマリアージュワイン会」
の構想も着々です!
こちらは、スクールにご参加くださる方々はもちろんですが、
そうでない皆様にもぜひご参加いただきたい、
ホントにお得で、いろいろ度外視した、心底オススメの、スペシャルワイン会です^^
【 ワイン会 ヴァン・ナチュールリスト 】(予定)
『アルザス クレマン』
『ミッシェル・ギニエ フルーリー 2011』
『フィリップ・ジャンボン ブラン 2005』
『ドメーヌ・ゴビー ムンタダ 2008』
スクールご参加の皆さんと、すでにご予約いただいてます数組のお客様で、
当日の定員が残り半数ほどとなっております。
4月20日(日) ディナー(18:00以降でご予約承ります。)
会費:10,000円で、コース料理、ワイン、消費税(8%!?)、サービス料すべてコミコミでお楽しみください!
※ワインスクール第二回からご参加の方も、第三回をご優待させていただきますので、ぜひお気軽にお問い合わせください^^
ではでは^^
ソムリエ 依田研一