沖縄 フレンチレストラン モンマルトル|le Bistro Montmartre|
フランス旅行記2014~初夏~① 『Romanée-contiの畑』
モンマルトル/le Bistro Montmartre
2014年05月14日 23:03
5月のある平日の夜・・・
奥さんと二人きりで・・・
特別な記念日ではないけれど・・・
5月の平日夜限定【マルシェ・コース】
¥3,000!
好評です!!
ぜひおすすめです!!!
お待ちしております^^
フランス時間 5月7日夕方にパリ・シャルルドゴール空港無事着陸いたしました
『嬉しい!!』
最新の7人乗りレンタカーと気さくなお兄ちゃんがお出迎えしてくれました!
パリからボーヌまで400kmを夜までに到着しなければ!?
植村シェフが独り運転してくださいまして・・・陽気な子たち♪
誰も見たことのないほど素晴らしい虹のアーチに遭遇!!!
ボーヌ到着お疲れ様でした!
そして今回同行してくださった、大大大先輩の伊藤さんとも無事に合流!!
早速の腹ごしらえをシャンパーニュで乾杯!!!
ボーヌ旧市街のど真ん中「オスピス・ド・ボーヌ」も迎えてくれました。
5月8日 早朝スタートは、
「ロマネ・コンティ」の畑から!
『畑にもちょっとお邪魔しますm(_ _)m』
ロマネ・コンティ畑の周りを走ったら…
グラン・クリュ…『ラ・グラン・リュ!』……『ラ・ロマネ!!』
斜面上部「ラ・ロマネ」から見る「ロマネ・コンティ」とヴォーヌ・ロマネ村。。。
素晴らしい朝日に恵まれました!
また、ぜひ、来ますm(_ _)m
そしていよいよ生産者を直接訪問!
ヨダはそのセンスにメロメロでございました…「イヤン・ドリュー」
明日の屋比久さんレポートにバトンタッチ!
ご期待ください^^
店長ヨダでした。
※今回、どれだけ感謝しても足りないほどお世話になりました、『伊藤さん』がモンマルトルメンバーをご紹介くださってます。
本当に有難いことですし、何よりも今回の私たちの旅を詳細に伝えてくださってますので、ぜひ併せてご覧ください!!
☆ ★ ☆ クラブ・パッション・デュ・ヴァン 代表 伊藤さんのつぶやき ★ ☆ ★
「今日はブルゴーニュのボーヌに来ている。今夜…」
「沖縄の植村さん一行が元気に到着。17時に…」
「植村さんは、一年前に店をオープンした時にスタッフに…」
「植村さん一行は皆、フランス語も勉強してきて…」
「昨夜、ボーヌに到着した植村さん一行の希望で…」
「植村さんは一年前に沖縄で初の自然派ワイン・ビストロ…」
「植村さんは東京のオザミ・グループの初期の頃、シェフ…」
「ロマネの畑から何かを感じ取ろうとするように畑に…」
「世界中の大金持ち飲まれるワインの原料を実らせるロマネ…」
「ここの畑から造られたワインを中心に、名声とお金の…」
「粘土石灰質土壌のブルゴーニュの典型的な土壌構成。表面…」
「堆積層の石灰岩盤がひっくり返されたり、層が垂直に…」
「早朝のロマネ・コンティ畑、山の上の森から鳥のさえずり…」
「ロマネコンティ2014年の一部になる葡萄の赤ちゃんが…」
「植村さん達は何かを感じ取ろうとしてロマネ・コンチの隣…」
関連記事
「MONTMARTRE」NEWホームページ公開とブログ引っ越しのご案内
6月5日(日) 初登場【ベルナール・デュガ・ピィ】の世界観! ~ブルゴーニュワイン会~
5月8日(日) 母を想う日に、特別なディナーをご用意いたします。
4月11,12日連休のご案内&次回は「デュガ・ピィ グラン・クリュ 2006年」開けましょうの会です。
グループプランでたっぷり!お得に!お楽しみください!!
バレンタインはお決まりですか?^^
バレンタインとシャンパーニュ ~2/13(土)&14(日)~
Share to Facebook
To tweet