『ナポレオン!コルシカ島!!』スペシャルワインリスト 7/13(日)【パリ祭ディナー 2014】

モンマルトル/le Bistro Montmartre

2014年07月11日 15:05

2014/07/03


『ナポレオン』
『コルシカ島』
という今年の【パリ祭】テーマにちなんだ、
一夜限りのスペシャルワインたちのご案内です!

~ パリ祭 2014 ワインリスト ~


【 食前酒 】
① シャンパーニュ ナポレオン レゼルヴ ブリュット

※食前酒一杯分はコース料金に含まれます。
※ノンアルコールカクテルもご用意しております。

【 前菜に合わせて・・・ 】
② フィサン プルミエ・クリュ “クロ・ナポレオン” 2008 / ドメーヌ・ピエール・ジェラン

③ パトリモニオ(コルシカ) “モルタ・マイオ” 2011 / アントワーヌ・アレナ

グラス単品(90ml) 各¥1,700




【 魚料理に合わせて・・・ 】
④ ヴァン・ド・フランス(コルシカ) “ビアンコ・ジョンティール” 2011 / アントワーヌ・アレナ

グラス単品(90ml) ¥1,500

【 メインディッシュに合わせて・・・ 】
⑤ ジュヴレ・シャンベルタン プルミエ・クリュ “ラヴォー・サン・ジャック” 2006 / フィリップ・パカレ

グラス単品(70ml) ¥2,800

【 食後酒 】
⑥ ミュスカ・デュ・カップ・コルス(コルシカ) 2010 / アントワーヌ・アレナ

グラス単品(60ml) ¥1,000



そしてここからがオススメです!!!!
【 スペシャルグラスワインセット ~Mariage~ 】


前菜に合わせて・・・
② フィサン プルミエ・クリュ “クロ・ナポレオン” 2008
または
③ パトリモニオ “モルタ・マイオ” 2011
のどちらか

魚料理に合わせて・・・
④ アントワーヌ・アレナ “ビアンコ・ジョンティール” 2011

メインディッシュに合わせて・・・
⑤ ジュヴレ・シャンベルタン プルミエ・クリュ “ラヴォー・サン・ジャック” 2006

食後のひと時に・・・
⑥ アントワーヌ・アレナ ミュスカ・デュ・カップ・コルス 2010

計4杯セット価格
¥7,000 → ¥5,000


「ナポレオン」に由来するワイン・・・
幻と言われる「コルシカ島」最上級のワイン・・・

テーマにちなんだ、これ以上ないワイン達をご用意することがかないました!

シェフ植村の渾身『2014 パリ祭ディナーコース』それぞれのお料理に合わせて、
一夜限りのスペシャルワインもご一緒にお楽しみくださいませ^^


いよいよあさってのディナーとなりました!
肝心のお席も、まだもう少しご用意可能でございます。

年に一度だけの特別な『美食の夜』を逃すことなく、ぜひ存分にお楽しみください。
シェフ植村はじめ、スタッフ一同心よりお待ち申し上げます!!


店長 依田研一



<スペシャルワインのご案内>

① シャンパーニュ ナポレオン レゼルヴ ブリュット


・・・1825年に設立されたシャンパン・メゾン。
創設者ジャン=ルイ・プリユールはナポレオンの崇拝者であり、
メゾン創設時に使われたポスターには、シャンパンボトルとナポレオンの胸像のツーショット!!

1907年に「CHAMPAGNE NAPOLÉON」の商標登録が認められ、
現在でも、フランス皇帝「NAPOLÉON」を名乗れる唯一のシャンパーニュです。


② フィサン プルミエ・クリュ “クロ・ナポレオン” 2008 / ドメーヌ・ピエール・ジェラン

・・・こちらはブルゴーニュで唯一「NAPOLÉON」を許されたフィサン村の一級畑!
“クロ Clos”とは石垣で囲われた畑(区画)の事であり、
この最上級の畑を大いに気に入ったナポレオンが石垣で囲うよう命じたことに由来します。


⑤ ジュヴレ・シャンベルタン プルミエ・クリュ “ラヴォー・サン・ジャック” 2006 / フィリップ・パカレ

・・・「ナポレオン」で「ワイン」とくれば、思い浮かべるものはただ一つ『シャンベルタン』!
ナポレオンはシャンベルタンをこよなく愛し、シャンベルタン以外のワインは口にしなかった。。。
はるばる遠征に行く時にも、わざわざシャンベルタンを運ばせたという逸話があるほどです!
もともと素晴らしいワインとして有名だったシャンベルタンは、
ナポレオンによってその名声がさらに不動のものとなりました。

たくさんの素晴らしい生産者がひしめき合うジュヴレ・シャンベルタン村ですが、
やはりここはモンマルトルらしい生産者のものでお楽しみいただきたいと思い・・・
フィリップ・パカレ最上ジュヴレ・シャンベルタン一級畑“ラヴォー・サン・ジャック”の飲み頃2006年!
グラスワインで初登場です!!


③ ④ ⑥ アントワーヌ・アレナ(コルシカ島)

誰もが認めるコルシカ島最上ワイン生産者がモンマルトルに初登場です!
植村シェフにとっては「オザミトーキョー」さん時代からの思い入れ深い生産者。
我々にとっては、ほとんどお目にかかれない幻の生産者です!!

映画『セヴァンの地球のなおし方』にも登場する「アントワーヌ・アレナ」・・・
コルシカ島の生物多様性を保持するため、ビオディナミ農法を積極的に取り入れる。
本土から入ってくる食材によって島が変わってしまわないよう、先人の残した自然の財産を守るべく努力する。

そんなアレナのコルシカワインを今回は、
土着ブドウの白!
日本未入荷フランス直送の赤!!
極めて希少な天然甘口ミュスカの3種類!!!
フランスの南の島の情熱ワインにも、ぜひぜひご期待くださいますようにお願いしますm(_ _)m


ではでは^^



関連記事