季節のフルコース、モンマルトル~春~登場!!12,13日はホワイトデーコースも!

カテゴリー

 皆さまこんにちは!すっきりしないお天気が続いていますね…
そんな中、卒園、卒業式シーズンになりました。
新たなステップに向かって進む、素敵な節目ですね!
我が家の唯一の少年も、この春1年生になります…キラキラ目を輝かせて、新しいランドセルをしょってみる姿に目を細めつつ、ずっともりもり食べてばっかりの彼が、小学生になって、さらにどれだけ食べていくのかを想像し、さらなるエンゲル係数上昇の危機に軽いめまいを覚える、わたくし、こマダムでございます
 「ねぇ、お母さん!お姉ちゃん(とは呼んでいないのですが、円滑に話を進めるためこのように記載しています…)って、ウミガメ座だよね~?」と、まぁるい笑顔で尋ねる長男…「そんなのあったっけ?」と心の中でつぶやく私…数十秒間、脳内が混乱した後、1つの結論が…「なるほど、みずがめ座だから、水…そのイメージからの海…しかも〈ウミガメ〉という単語には聞き覚えがある…ってことなのね。 ほほう。面白い…」新一年生を担当される全国の先生方。どうぞよろしくお願いします 彼らの発想、こんな感じです笑

毎回前置きが長くて、本題までたどり着く方が少ないのではないかと、当店ソムリエール兼アイドルのエミちゃんが心配しているので、そろそろ本題へ…

本日は、ホワイトデーコース&モンマルトル~春~コースのご案内でございます(^^♪
季節のフルコース「モンマルトルコース」が春バージョンへ刷新です!

Menu dégustation du Printemps 2016
 ~ モンマルトルコース ~  2016年 春
   6,500円(税別)
Amuse-Bouche
~ 一口のお愉しみ ~

L’assiette de Printemps.
~ 春の一皿 ~  クレソンのブランマンジェ、
フランス産ホワイトアスパラガス、糸満産自然農法のサラダたち 
鮮魚のカルパッチョ仕立て・・・・

L’assortiment de charcuterie à la maison.
~ シャルキュトリー ~  スペイン産生ハム・ハモンセラーノ
そば粉のガレット仕立て
山原豚のリエット グリーンペッパー風味、本日の自家製テリーヌ(パテ)
その日のスタイルで

Poisson blanc poêlé, petite crevette, à la façon de Bouillabaisse.
~ ブイヤベース ~  本日の白身魚、小海老、・・・海の幸たちの旨みと香り・・・
スープ仕立てアラナージュ プロヴァンス風


Assortiment de fromage fermier.
~ フロマージュ ~  本日のナチュラルチーズ3種盛り合わせ  ( +800 )

Dessert du jour
本日のデザート

‘café de Cantate’ ou ‘tea by Thé’
‘カフェ・ド・カンタータ’ または ‘パリのティー・バイ・テ’

Pains fait à la maison
モンマルトル自家製パン


季節のフルコース、モンマルトル~春~登場!!12,13日はホワイトデーコースも!


こちらが、オードブルのクレソンのブランマンジェ♪夜撮影したので、若干暗めですが…
彩りも軽やかで、ワクワクします!(^^)!

さらに、12、13日のディナーは、ホワイトデープランをご用意しております!
モンマルトル~春~コース、お値段はそのままで、デザートに「White Day」にちなんで、真っ白なブランマンジェをご用意します(フランス語で、白い食べ物、という意味です!)、白いバラもプレゼント

 大切なお返しディナーに、モンマルトルでのひと時をご提案いたします 皆様のご来店を、心よりお待ち申し上げます          以上、こマダムでした



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。