2016年04月14日 21:46
ジャジャーン
ビストロ・モンマルトル テレビ出演 が決まりましたー*\(^o^)/*
‥のでそちらのご案内を少しさせてください
4月16日(土)10:25〜10:55
OTV で放送の【ウィン♪ウィン♪】
グルメナビのコーナーに出ます〜
ビストロ モンマルトルのご紹介がメインでしたが、
番組のご好意で姉妹店のビスも
紹介していただけることになり、
モンマルトル・ビス、地上波初登場〜✌️✌️となりました❤️
お店の外観や内装の紹介はもちろん、
シェフ植村、シェフ・ブーランジェール運天が商品の説明や
こだわりをお話をするシーンもあり必見です*\(^o^)/**\(^o^)/*
もちろんビストロ・モンマルトルのご紹介もたっぷりして頂きました❤️
お得なコースや、シェフ一押しの一品を
ナビゲーターの田場千珠ちゃんが
実食しながら、リポートするシーンは
何度よだれを垂らしたことやら。。。
シェフ自らお料理の説明もあり
こちらも見所満載となっております‼️
番組を見終わった頃、
ちょうどモンマルトル・ビスがオープン、
続いてビストロ・モンマルトルのランチの営業が始まるという
なんともまぁ、ナイスタイミングな流れです( ´ ▽ ` )✨
お腹を空かせてビストロ・モンマルトルへ、
その後、はしごして頂き(笑)ビスにもぜひぜひ遊びにいらしてください〜(≧∇≦)
お待ちしております♫
【ビストロ・モンマルトル】tel:098-885-2012 月曜定休
ランチ 11:30〜14:00(ラストオーダー)
ディナー 18:00〜24:00(フード22:00、ドリンク 23:00)
【モンマルトル・ビス】tel:098-882-1333 月曜定休
11:00〜21:00(日・祝20:30まで)
4月16日(土)のウィン♪ウィン♪をご覧下さいませ!!≫
カテゴリー │メディア掲載


ビストロ・モンマルトル テレビ出演 が決まりましたー*\(^o^)/*
‥のでそちらのご案内を少しさせてください
4月16日(土)10:25〜10:55
OTV で放送の【ウィン♪ウィン♪】
グルメナビのコーナーに出ます〜
ビストロ モンマルトルのご紹介がメインでしたが、
番組のご好意で姉妹店のビスも
紹介していただけることになり、
モンマルトル・ビス、地上波初登場〜✌️✌️となりました❤️
お店の外観や内装の紹介はもちろん、
シェフ植村、シェフ・ブーランジェール運天が商品の説明や
こだわりをお話をするシーンもあり必見です*\(^o^)/**\(^o^)/*
もちろんビストロ・モンマルトルのご紹介もたっぷりして頂きました❤️
お得なコースや、シェフ一押しの一品を
ナビゲーターの田場千珠ちゃんが
実食しながら、リポートするシーンは
何度よだれを垂らしたことやら。。。
シェフ自らお料理の説明もあり
こちらも見所満載となっております‼️
番組を見終わった頃、
ちょうどモンマルトル・ビスがオープン、
続いてビストロ・モンマルトルのランチの営業が始まるという
なんともまぁ、ナイスタイミングな流れです( ´ ▽ ` )✨
お腹を空かせてビストロ・モンマルトルへ、
その後、はしごして頂き(笑)ビスにもぜひぜひ遊びにいらしてください〜(≧∇≦)
お待ちしております♫

ランチ 11:30〜14:00(ラストオーダー)
ディナー 18:00〜24:00(フード22:00、ドリンク 23:00)

11:00〜21:00(日・祝20:30まで)
モンマルトル・ビス スタッフ 中森 さき
2016年04月10日 11:32
4月11,12日連休のご案内&次回は「デュガ・ピィ グラン・クリュ 2006年」開けましょうの会です。≫
ソムリエ依田です、こんにちは。
明日11日とあさって12日は、
「ビストロ・モンマルトル」
「モンマルトル・ビス」
ともに連休とさせていただきます。
ご予約やオードブルなどのお問い合わせは13日以降に承ります。
その先、今月末からのゴールデンウイーク期間は、
4/26(火) カラ 5/8(日) マデ
両店ともに休まず営業いたします。
その後、ゴールデンウイーク明けの5/9(月) カラ 5/11(水) マデと、
5/23(月)、24(火)を連休予定としております。
以上、4月5月のお休み予定となりますので、どうぞよろしくお願いします。
さて、先日の「シャンパーニュ・サロン 1999年」ワイン会は、
急なご案内にもかかわらず初めての方にもご参加いただき、なんとか満席御礼で開催できました。
ご参加を検討してくださった方々も含めまして、ありがとうございましたm(_ _)m
次回のモンマルトル“グラン・ヴァン”ワイン会
6月5日 日曜日 ディナー (18:00 OPEN)
『ブルゴーニュ“グラン・クリュ”ワイン会』
お一人様 20,000円 (ワイン4種類/“マリアージュ”コース料理/サービス料・消費税すべて込み)
アペリティフに ①シャンパーニュ
前菜に ②ドメーヌ・ドニ・モルテ ジュヴレ・シャンベルタン ヴィエイユ・ヴィーニュ 2012年
魚介料理に ③ルイ・ラトゥール ビアンヴニュ・バタール・モンラッシェ グラン・クリュ 2001年
メインディッシュに ④ドメーヌ・デュガ・ピィ シャルム・シャンベルタン グラン・クリュ 2006年
以上のブルゴーニュワインにシェフ植村の“マリアージュ”コース料理を合わせてご用意する予定でおります。
定員は10名様。
日程は少し先ですが、ぜひお早めにお問い合わせください。
最後に限定企画のご案内を少しだけ。

5月23日 月曜日 (通常営業は両店ともにお休みです。)
シャンパーニュのメーカーズディナー開催決定です!
スペシャルゲストに・・・世界的に活躍されており、日本にもとても馴染みが深い方。
ワインの世界最高資格「マスター・オブ・ワイン」であるネッド・グッドウィン氏がモンマルトルに来ます!
詳細はあらためてご案内しますが、
「シャルル・エドシック」
「マスター・オブ・ワイン」
「ネッド・グッドウィン氏」
といったキーワードに敏感な方は、ご遠慮なくどしどしお問い合わせください。
ではでは。
ソムリエ依田
※今月は12日カラ10日間ほど長野の畑と山梨のワイナリー研修に行かせていただきますm(_ _)m
明日11日とあさって12日は、
「ビストロ・モンマルトル」
「モンマルトル・ビス」
ともに連休とさせていただきます。
ご予約やオードブルなどのお問い合わせは13日以降に承ります。
その先、今月末からのゴールデンウイーク期間は、
4/26(火) カラ 5/8(日) マデ
両店ともに休まず営業いたします。
その後、ゴールデンウイーク明けの5/9(月) カラ 5/11(水) マデと、
5/23(月)、24(火)を連休予定としております。
以上、4月5月のお休み予定となりますので、どうぞよろしくお願いします。
さて、先日の「シャンパーニュ・サロン 1999年」ワイン会は、
急なご案内にもかかわらず初めての方にもご参加いただき、なんとか満席御礼で開催できました。
ご参加を検討してくださった方々も含めまして、ありがとうございましたm(_ _)m
次回のモンマルトル“グラン・ヴァン”ワイン会
6月5日 日曜日 ディナー (18:00 OPEN)
『ブルゴーニュ“グラン・クリュ”ワイン会』
お一人様 20,000円 (ワイン4種類/“マリアージュ”コース料理/サービス料・消費税すべて込み)
アペリティフに ①シャンパーニュ
前菜に ②ドメーヌ・ドニ・モルテ ジュヴレ・シャンベルタン ヴィエイユ・ヴィーニュ 2012年
魚介料理に ③ルイ・ラトゥール ビアンヴニュ・バタール・モンラッシェ グラン・クリュ 2001年
メインディッシュに ④ドメーヌ・デュガ・ピィ シャルム・シャンベルタン グラン・クリュ 2006年
以上のブルゴーニュワインにシェフ植村の“マリアージュ”コース料理を合わせてご用意する予定でおります。
定員は10名様。
日程は少し先ですが、ぜひお早めにお問い合わせください。
最後に限定企画のご案内を少しだけ。
5月23日 月曜日 (通常営業は両店ともにお休みです。)
シャンパーニュのメーカーズディナー開催決定です!
スペシャルゲストに・・・世界的に活躍されており、日本にもとても馴染みが深い方。
ワインの世界最高資格「マスター・オブ・ワイン」であるネッド・グッドウィン氏がモンマルトルに来ます!
詳細はあらためてご案内しますが、
「シャルル・エドシック」
「マスター・オブ・ワイン」
「ネッド・グッドウィン氏」
といったキーワードに敏感な方は、ご遠慮なくどしどしお問い合わせください。
ではでは。
ソムリエ依田
※今月は12日カラ10日間ほど長野の畑と山梨のワイナリー研修に行かせていただきますm(_ _)m
2016年04月01日 11:16
あさって、シャンパーニュ「サロン1999年」開けますご案内です。≫
カテゴリー │イベントフェア
お久しぶりのブログですが、いきなり高級ワイン会のご案内で恐縮です。
ソムリエ依田です、おはようございます!
あさって、
4月3日 日曜日
ディナー (18:00OPEN)
『春のシャンパーニュ尽くし「サロン1999年」ワイン会』

お一人様 18,000円 (シャンパーニュ4種類/“マリアージュ”コース料理/サービス料・消費税まで全部込み)
①:シャンパーニュ・ボランジェ スペシャル・キュヴェ ブリュット
アミューズ・ブーシュ:天然キャビアと雲丹の一品
②:シャンパーニュ・ジャック・ラセーニュ “レ・ヴィーニュ・ド・モングー” エクストラ・ブリュット ブラン・ド・ブラン
前菜:春野菜の一皿

③:シャンパーニュ・ジャン・ヴェッセル “ウイユ・ド・ペルドリ” ブリュット ブラン・ド・ノワール
魚介料理:沖縄県産クロマグロの淡いロゼシャンパーニュをイメージして
④:シャンパーニュ・サロン ブラン・ド・ブラン ブリュット 1999年
メインディッシュ:沖縄県産地鶏とフレッシュフォアグラ トランペット茸とホワイトマデイラのマリアージュ
もちろん、春のデザートも。
数あるシャンパーニュの中でも憧れ中の憧れ「サロン」をメインに、
今回はシャンパーニュだけのマリアージュワイン会。
私、「サロン」さんをナメてたわけではありませんが、会費設定ちょっと誤りました。
だってコートドールさん時代の仕入れは、小売価格40000円だったと記憶してまして。
いざ仕入れよう思ったら現行2005年は小売価格70000円でした。
もちろん熟成したものはもうちょっとするし、そんなことより希少でモノがない。。。
ヤバイ思いました。
探しました・・・今飲むならこちらの方がふさわしい1999年。
熟成してこその「サロン」です、でもきっとまだまだ若々しくもあるはず。
シェフ植村も張り切って料理構成のイメージを楽しんでる様子なので、
期待度と満足度はきちんとしたものをご提供できると自負しております。
残席2です。
ぜひお問い合わせくださいますよう、ご連絡をお待ちしております^^
以上、今日はエイプリルフールですね♥
ソムリエ依田
ソムリエ依田です、おはようございます!
あさって、
4月3日 日曜日
ディナー (18:00OPEN)
『春のシャンパーニュ尽くし「サロン1999年」ワイン会』
お一人様 18,000円 (シャンパーニュ4種類/“マリアージュ”コース料理/サービス料・消費税まで全部込み)









もちろん、春のデザートも。
数あるシャンパーニュの中でも憧れ中の憧れ「サロン」をメインに、
今回はシャンパーニュだけのマリアージュワイン会。
私、「サロン」さんをナメてたわけではありませんが、会費設定ちょっと誤りました。
だってコートドールさん時代の仕入れは、小売価格40000円だったと記憶してまして。
いざ仕入れよう思ったら現行2005年は小売価格70000円でした。
もちろん熟成したものはもうちょっとするし、そんなことより希少でモノがない。。。
ヤバイ思いました。
探しました・・・今飲むならこちらの方がふさわしい1999年。
熟成してこその「サロン」です、でもきっとまだまだ若々しくもあるはず。
シェフ植村も張り切って料理構成のイメージを楽しんでる様子なので、
期待度と満足度はきちんとしたものをご提供できると自負しております。
残席2です。
ぜひお問い合わせくださいますよう、ご連絡をお待ちしております^^
以上、今日はエイプリルフールですね♥
ソムリエ依田